top of page
  • 執筆者の写真ハンガリー語入門講座

(終了レポート)12月10日「民族音楽から分かるハンガリー」


 先日、「民族音楽から分かるハンガリー」という音楽イベントを開催しました。会場は、趣のある京町家のBonjour! 現代文明さん。老若男女、満員御礼の盛況のなかでバンドやピアノ演奏をお届けすることができました。お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

 

 バンド「Titokzatos tojás(和訳:不思議な卵)」とピアノの名取裕子さんが生演奏のステージを披露しました。

 Titokzatos tojásは、このイベントで生まれたスペシャルバンドで、縦笛やトランペット、エレクトリックギター、ヴァイオリンに、ハンマーダルシマーという多彩な楽器でハンガリーの民族音楽5曲を「邦楽的」にアレンジして演奏しました。

 

 ところで、ハンマーダルシマーという楽器、ご存知でしょうか?

このレポート担当のスタッフは、この度まで知りませんでした。専用のハンマーで弦を叩いて音を出す仕組みはピアノと同じで、ピアノの祖先とも呼ばれているようです。会場の遠くからは鉄琴のようにも見えましたが、叩いていたのは弦だったんですね。中近東の楽器で、ハンガリーの民族楽器「ツィンバロム」の仲間にあたるそうです。余韻のあるエキゾチックな音色が印象的でした。ツィンバロンに近い音なんでしょうか。ツィンバロンのことも気になりますね。

 ガイド役のエステルさんによる解説を聞いて理解を深めつつ、「Érik a szőlő」の曲ではご来場のみなさんと一緒に歌って楽しみました。悲しい印象の詞とは裏腹にメロディーは軽快で、面白かったですね。サイケデリックでリズミカルなアレンジ、歌声とそれぞれの音色の絶妙なハーモニーがとてもかっこよかったです!子どもたちものりのりでした。

  

 後半には、ピアニストの名取裕子さんにご登場いただき、ハンガリー出身の大作曲家3人(リスト、バルトーク、コダーイ)の4曲を(アンコールにもう1曲も!)演奏いただきました。

 お座敷でピアノを囲むようにして座り、間近で聞くことができました。美しい音色は美しい手元によって生まれるんですね。近くで鑑賞でき、クラシック音楽も目で見て楽しめることがよくわかりました。世界に引き込まれて、うっとりしました。

 曲の合間には名取さんが作曲家についてのこぼれ話もお話ししてくださり、クラシックが好きな人も、あまり知らない人もいろんな角度から味わうことができましたね。

  

 さて、みなさんはどんなキーワードが気になってお越しになられたんでしょう。

ハンガリー?民族音楽?リスト?コダーイ? 不思議な卵?生演奏? ...??

 民族音楽からクラシックの名曲、ハンマーダルシマー(ツィンバロンの仲間)からピアノまで――ハンガリーにまつわる、あらゆる音色を楽しんでいただけたでしょうか?

会場のBonjour! 現代文明さんは、音の響きを生かしつつ、くつろげる空間をご提供くださり、イベントを開催できて本当によかったです!

 

 これからもハンガリーの文化を紹介するイベントを開き、その多様な面白さを発信していきたいですね!

次回以降のイベントでもお会いできることを楽しみにしています。

 

それでは、Boldog karácsonyt és új évet kívánok!~🎄🎍🍷🍶


 

このイベントは終了いたしました。


日付 : 12月10日(土)

時間 : 14:00~16:00 (開場 : 13:30)

参加費 : 2,000円 

場所 : Bonjour! 現代文明 

出演者 :Titokzatos tojás / 不思議な卵

(縦笛、ハンマーダルシマー、トランペット、エレクトリックギター、ヴァイオリン、エレクトリックベース)

    ② 名取裕子(ピアノ)


※これまでに当講座、イベントにご参加いただいたことのある方につきましては1,800円(税込)です。 

※満18歳未満の方は無料ですので、申込フォームの備考欄にご記入をお願いします。

※障がい当事者のお客様一人につき3人まで介助者を無料とさせていただきます。


この世界にはハンガリーという小さな国があります。

その小さな国の小さな村では人々が昔から歌を歌っていました。トウモロコシの皮をむくとき、糸をつむぐとき、畑仕事をするとき人が生まれるとき、恋に落ちるとき、そして亡くなるときも。いつもいつも歌っていました。


...皆さんも生まれたときからたくさんの歌を聴いているのではないでしょうか。

子どもの頃、踊りを踊りながら、気づかないうちに身に付いたわらべ歌を歌っていたのかもしれません。疲れていて嫌がりながらもピアノ教室に通っていたのかもしれません。人の声や楽器の魔法のような音に魅了され、部屋の中で繰り返し繰り返し同じ曲を聴いていたのかもしれません。


...あのハンガリーという小さな国の人たちもそうしてきました。音楽を受け取ったり、生み出したりしてきたのです。

そして、あちこちで生まれた音楽は村の畑から大都市のコンサートホールまで流れ、人の心を動かしてきました。


今回のイベントではこの遠い国で歌われてきた民謡や舞曲に触れ、ハンガリーを感じる音を皆さんに届けたいと思います。そして、バルトークやリストを始めとした民族音楽にまつわる作品もピアノの美しい音色で味わっていただきます。


...この世界にはハンガリーという小さな国があります。

その小さな国の小さな村では人々が昔から歌を歌っていました...(もう言いましたよね。)


その歌を一緒に聴いてみませんか。


予約申し込みはこちらから


【会場へのアクセス】

〒604-0906 京都府京都市中京区新烏丸通竹屋町上る東椹木町121

地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩7分


【地図】


<イベント参加をご希望の方>

感染症拡大防止の観点から、定員を限定させていただいております。ご了承ください。

イベント関係者、参加者のみなさまに入室時の検温、体調チェック、

マスク着用、手指消毒の徹底をお願いしております。





閲覧数:291回0件のコメント
bottom of page